8月5日現在の感染状況:グアナファト州再開信号がオレンジ色に:陽性患者数の推移
- MEXITOWN
- 2020年8月5日
- 読了時間: 2分
メキシコ国内の感染状況
感染者数: 456,100人(前日より +6,139人)、死者: 49,698人
現在の陽性患者数:32,545人
州・市町村別の現在の陽性患者数(上位5位)
州別
メキシコシティ: 4,410人
グアナファト州:2,787人
メキシコ州: 1,995人
ユカタン州:1,860人
ヌエボ・レオン州:1,771人
市町村別
セントロ(タバスコ州): 1030人
メリダ(ユタカン州): 1,002
レオン市: 997人
プエブラ(プエブラ州): 946人
イスタパラパ(メキシコシティ): 581人
下のサイト内の右下▷をクリックしていくと、上記の6位以降の数字も見れます。
グアナファト州内:感染者 24,384人(+302人)、死者 1442人
上記感染者のうち、レオン:9963人、イラプアト:2788人、セラヤ:1813人、サラマンカ:1265人
グアナファト州の経済活動の再開信号がオレンジ色に
昨日の感染状況を公開した1時間半後、グアナファト州のWhatsappアカウントから”明日からグアナファト州の経済活動の再開信号がオレンジ色になります”というお知らせが届きました。この時間に!?まだ感染者は収まっていないですが??
下の絵にもあるように、オレンジ信号になったことで、映画館・劇場・博物館・文化芸術活動・宗教活動(教会のミサ)はソーシャルディスタンスを保ちながら再開することができます。その他のレストランも感染対策をきっちりとして再開可能(すでに再開しているところはあります・・)

陽性患者数は落ち着いている?
本日のメキシコ国内の陽性患者数は32,545人でした。少し減っているかと思いこれまでの陽性患者数の推移を見たところ、33,000人以下となるのは7月15日ぶりということがわかりました。ここ2週間の間でも最も少ない数値となっています。

ただし、木曜日から土曜日にかけては、これまでの傾向から感染者数が増える曜日になるので、まだ落ち着いているとは断言できません。2週間~3週間のスパンで判断が必要です。
このブログでは、よりよい情報提供のために、アンケートを実施しています。回答にご協力お願いします!