【特別寄稿】メキシコシティ空港:第2ターミナルから第1ターミナルへの移動方法をご紹介!(2021年12月11日現在)
- MEXITOWN
- 2021年12月14日
- 読了時間: 2分
こんにちは。特別寄稿として読者の方にご投稿頂いた際、アグアスカリエンテス空港からメキシコシティ空港はアエロメヒコ航空。メキシコシティ空港から成田空港はANAで、第2ターミナルから第1ターミナルへの移動をされていました。そこで今回は、第2ターミナルから第1ターミナルへの移動を読者の方が実際に体験しましたので、その方法をご紹介します。
特に、メキシコ国内線でアエロメヒコを利用してメキシコシティ空港に移動される方は、是非ご参考にしてください!
こんにちは。今回私は、アグアスカリエンテス空港からメキシコシティ空港にアエロメヒコで移動し、第2ターミナルから第1ターミナルへの移動をする必要がありました。ターミナル間の移動は電車で出来るので、今回はそちらもご紹介したいと思います。移動時間は所要約10分です。
まず、注意しなければならないのが、アエロメヒコ航空とANAはコードシェアなどをしていないため、出発空港で預けた預かり荷物は必ずメキシコシティ空港で受け取ってから移動してください!荷物が多い方だと多少しんどいかもしれません。。。
こちらは第2ターミナル出ての正面写真。こちらを正面左に行くと、

直ぐにCDMXのオブジェが目に入ります

CDMXのオブジェが見えた直ぐのエスカレーター乗ります。

L3目印にして、奥まで歩きます。

正面WINGの看板のところまで。

奥まで行って右に曲がります。そうするとこの入り口有り!

電車マークがあります

このまま電車マークを進むと

空港関係者がいます。第一ターミナルへ行きたいというと、チケット見せろと言われましたが、Eチケット控えで通れました。片言のスペイン語でOK

通れたら電車を待ちます。行き先は第一しかないですが、ウノというワードで判断しています

第一着いたら正面右手に下りエスカレーターあり。人の流れに着いていきます。皆さん確実に第一ターミナルの方なので。

進むと岐路が出ますが、正面左に曲がるとスパゲティ看板を目印に進みます。

歩いていくとこの看板が見えます。正面左側にインフォメーションもあり。ANAはF1です。

ずっと真っ直ぐ歩きます。約200メートル程度。歩いている途中。正面左には飲食店が並びます。

歩いていくとこれが見えます。


先程の看板見えた右手側に、各航空会社のサービスカウンターがあります。ANAはサービスカウンターゾーンの正面右手あります。

いかがでしたか。メキシコ各都市からメキシコシティ空港に向かうために、アエロメヒコ航空を利用してANAを利用される方は是非ご参考になれば幸いです。
※本情報は2021年12月11日現在です。空港の工事・改修などで変更になる場合もございますので、ご了承ください。