
Hola!しばらくカンクンからの延長線としての旅行の記事を書いていませんでした💦
今回はずっと書いて整理しておきたいと思っていた、世界的にも珍しいマヤ文明の遺跡、トゥルムとPlaya del Carmenのご紹介です。
トゥルム
まず、トゥルム(Tulum)ですが、カンクンと同じキンタナ・ロー州にあり、カンクンからは車で2.5時間くらいのところにあります。
トゥルムは、マヤ人によって造られ居住された最後の都市の1つで、13~15世紀の間に繁栄し、スペイン人がメキシコを占領し始めたあとも、およそ70年間を生き延びたといわれいている遺跡です。その他、トゥルム遺跡についての詳しい説明はWikipediaをご参照いただくとして、この記事では写真を中心にお見せします。
トゥルム遺跡に行くまで、遺跡というと山やジャングルの中にあるというイメージが強かったため、海沿いにある遺跡ということに興味をそそられ、カンクンからレンタカーでGO(あ、運転したのは主人です)。
到着すると、駐車場からトゥルム遺跡の入り口までシャトルバスまたは徒歩で行きます。駐車場付近にはスターバックスやお土産屋さんがあります。この子もお出迎えしてくれました。かなり人に慣れている・・

結構蒸し暑い日だったので、シャトルバスに乗って、遺跡の入り口に。ここで入場料を払って歩いていきます。早速、イグアナがお出迎え(いろいろな動物がこの遺跡を守ってるんですね💦)想像していたイグアナよりも大分小ぶりな印象でした。しっぽの色が胴体と違うのがまた神秘的☆
※中には人間に臆病なイグアナもいるので、絶対触れたり追いかけたりしないでください!


園内をしばらく歩いていくと、海が見えてきます!カンクンで見た海の色と違う!より透明度が増していて、日差しが当たった時はキラキラしていました。遺跡から見る海の景色、トゥルム遺跡が栄えていたころから変わっていなかったと思うと、何となく浪漫も感じました。(スライドショーにしていますので、是非ご覧ください)
そして園内には神殿がいくつもあります(こちらもスライドショーにしていますので、是非ご覧ください)
遺跡でも、イグアナたちがのびのびと過ごしていました。この写真、どこにいるかわかりますか?遺跡と一体化しているので、このイグアナには先祖の魂が宿っているのではと思ってしまいました。そしてカメラ慣れしすぎです💦 人間のインスタ映えを意識してポーズをとってくれている気がしました。

また、遺跡の下がビーチになっているので、遺跡散策の後に崖を降りて海水浴を楽しむこともできます。
Playa del Carmenでランチと散策
トゥルム遺跡を見た後、セノーテに泳ぎに行くことも考えましたが、お腹が空いてしまったので、次回(まったく予定はないけれど、いつか必ず!)Playa del Carmenに移動しました。Playa del Carmenからトゥルムまでは車で30~1時間ほどです。Playa del Carmenはダイビンスポットとして有名なコスメル島への玄関口ともなっており、ビーチ沿いにはホテルが立ち並ぶ一つの街となっています。
写真の奥に見えるのが、コスメル島行きのフェリーです。フェリー乗り場を中心にレストランやショッピングモールがあります。


すっかりお腹が空いてしまった私たちは、海沿いに来たんだから美味しいシーフードが食べたい&イタリアンも美味しいだろうということで、検索して出てきたこのお店へ。写真のフェリー乗り場からは少々離れていますが、徒歩圏内です。
CASA SOFIAはカジュアルイタリアンで、海風を感じられる開放的な空間で、ニョッキやパスタ、ピザなどのイタリアンが味わえちゃいます。店内写真は、下のGoogle Mapから見ることができます(店内の写真撮り忘れた><)
この日私たちが注文したのは、シーフードパスタとトマトのニョッキ。ニョッキはもちもちした触感が、日本の割といいイタリアンレストランで食べる味と変わらない美味しさでした。シーフードもとても新鮮!お値段も観光地にしては高くなく、一品200ペソ以下でした。
いかがでしたか?カンクンから始まりましたが、カンクンから少し足を伸ばすと、雰囲気ががらりと変わり、海の色も風景も変わりました。トゥルムやPlaya del Carmenは少しずつ再開しており、観光客も戻っているようです。セノーテ、コスメルなどなど・・・まだまだ探索したい場所が多いエリアです!
MEXITOWNでは現在、アンケートを実施しています。回答にご協力お願いします!