Hola!今日はメキシコのファミレスを紹介します。ファミレスといっても、日本のように和食や中華があったりではなく、メキシカンとアメリカンがメインです。多分、旅行者も在住者も入ったことはなくても一度は目にしたことがある看板と名前だと思います。屋台のタコスやローカルのお店に入るのがちょっと・・でもゆっくり座って食べたいなというときにおススメのファミレス、では紹介します。
1.VIPS

今回紹介する4つのファミレスの中で一番安めのファミレスです。赤い看板が目印。ウぉルマートに併設されていることが多いです。ちなみに、私は2016年11月にメキシコに数日間旅行しに来たことがあり(住む前の下見)、メキシコについて初めていったレストランがVIPSでした!
公式サイト
写真は、某VIPSの店内の様子とメニューです。




また、注文すると各テーブルにトルティーヤチップスとサルサ、パンもきます。食事が来る前についつい手が伸びてしまいます。でもこういうサービスがあるメキシコが好き

個人的におススメなのは、メキシカンハンバーガー!グアカモレが入っているし、お肉がジューシーです。下手なハンバーガーチェーンで食べるよりもグルメなハンバーガーが食べれます🍔

2.TOKS

こちらはVIPSよりも店内がモダンな感じが多いファミレスです。以前、働いていた先の近くにあったため、忙しくてランチがゆっくりできない国外からの出張者にも好評でした。結構ビジネスの打ち合わせしている人を見かけます。
公式サイト


朝メニューと昼メニューに分かれており、たまに11時40分くらいに入ると両方渡されることもあります(店員さんによる💦)。VIPSと同じく、こちらもテーブルについて注文するとクラッカーとパンが出てきます。日本でいう日替わりメニューみたいなのがあり、
果物 or サラダ or スープ + メインディッシュ + デザート(アイス or クレープ )+ 飲み物(コーヒー or 紅茶。追加料金でカプチーノも頼めます)
ここのおススメは、クラブハウスサンドイッチです。日本でも一部ファミレスにいくとクラブハウスサンドイッチがあって、名前からしてもワクワクしてしまう(私だけ?)あとは、前の投稿でもご紹介したSopa de Tortilla (トルティーヤスープ)です。これも店舗によるかもしれませんが、店員さんがスープを器に注いでからサーブしてくれます。なんだかそれだけで気分上がりますね。
お肉料理も写真のように鉄板でサーブされます。フレンチフライの盛り付けがどことなくモダンです。これも結構おいしい。


3. Sanborms

3つ目は、メキシコシティでは100メートル先にあるんじゃないかと思うくらい多くあるファミレス、Sanbornsです。Sanbornsはレストラン以外にも雑貨、薬局、デパートをもつチェーンで、メキシコのラジオCMのキャッチフレーズ”Solo solo Sanborns♬” (サンボーンズだけ♬)が頭から離れません。
公式サイト
そのため、割と多くの店舗はレストランの横に薬局や本、雑貨売り場があります。また、土日の朝はビュッフェ形式になってます(ちょっと今は取りやめているかも)。
他のファミレスと違う点は、月ごとにメキシコ各地の料理を取り入れていること。これまでナヤリ、ベラクルス、サカテカスなどがありました。現地に行かなくても、メキシコ料理の多様さが味わえちゃう店は面白いかも。

こちらのおススメは前回の投稿でも記載した、鶏肉のスープと、Enchiladas Suizas です。Enchilada(エンチラーダ)はどこでも食べることはできますが、Sanbornsは出来立て熱々、チーズも熱々で来るので、チーズ好きにはらないです。


4. WINGS
最後にご紹介するのは、WINGSです。名前からしたら鶏肉のwings (鶏手羽の唐揚げ)の専門店なのかなと思いましたが、こちらはメキシコシティ市内やメキシコシティ空港、グアダラハラ空港、モンテレイ空港を利用した方は一度は見たことがあるはず。空港についてすぐにメキシカン食べたい!メキシコ離れる前の最後のメキシカン!!という方にはとてもうれしいファミレスです。レオンの空港(とても寂しいバヒオ空港(グアナファト空港)にもできてほしい。。。)

公式サイト
こちらのおススメはSopez(ソぺス)です。ソぺスは、分厚いトルティーヤで、真ん中に具をのせて食べるものです。ここのソぺスがもちもちで食べ応えがありました

いかがでしたか?ご紹介したメニュー以外でも朝メニューのパンケーキやメキシコ風オムレツ、チラキーレスなど、時間帯によっていろいろな楽しみ方があるファミリーレストランです。旅行中、お店選びに迷ったときや、近所のお友達とのランチやお茶など、いろいろなシーンで使い分けていくことができそうです♬
※現在COVID-19の関係で、テイクアウトのみとなっている店舗が殆どです。営業時間も変更されていますので、お出かけの際はご留意ください。