Hola!前回、グアナファトで外してはいけないサン・ミゲル・デ・アジェンデのカフェについて語りました(記事)そして今回は女性なら絶対に外さないでほしいお買い物スポット、Mercado de Artesanías を紹介します!
場所
前回ご紹介した街の中心地にあるピンクの教会から徒歩5分。東西に長く伸びています。もちろんMercadoという名の通り、市民の一番としての機能もあるので、野菜や果物、お花なども売られています。


市場の入り口付近にもメキシコのMercado bag (お買い物バッグ)などが売られているお店が沢山あり、すでにお財布がゆるみます
市場の入り口はこのようになっており、1階と2階に分かれています(2階の奥からも入ることができ、最初に紹介した野菜などが売られています)


1階はこのような感じになっています。お洋服やきれいな鏡、タイルなどが中心に売られています。写真にうつる丸い大きなコースターのようなものは、ランチョンマットとして我が家では6枚近くあります。一枚30ペソくらいしかしないため、ブランドのインテリア用品より安く、一気にカラフルなインテリアに出来るんですよ!

2階に上がるところで、かわいい入り口が。こちらはお菓子屋さん(Duulceria)で、メキシコのおやつなどが売っています。以前ここに売られていたハカランダやハイピスカス、ブーゲンビリアのグミが美味しかったのに、もう作ってないとのこと、残念😢
そして2階にあがると、、、セラミックの食器や雑貨がこれでもかというくらい出迎えてくれます!もーぜんぶほしい!!!ってなりそうです(ただ、いつもここから駐車場が離れているため、重いのが買えず💦)
一つ一つが安いから、気が付かないうちに沢山買ってしまいます。1階の入り口に戻ると、また目の前には別の露店通りが!どこまで続くの、この市場!
沢山歩きましたね!沢山買いましたね!またカフェに休みに行きましょう!(次回の投稿!)
また、サン・ミゲルのホテルはこういうメキシコ雑貨を部屋やホテルに飾ったりしているところも多いんです。サボテンもある中庭は、メキシコに来ている気分を盛り上げてくれます。

いかがでしたか?このMercado de Artesanales はサンミゲルの外せないスポットなので、必ず足を運んでみてください!
今後のブログ運営のために、皆様のご意見・ご感想をお聞かせください。
↓ ↓ アンケートフォーム ↓ ↓
https://forms.gle/wp3SnXKHdjMbNqLt7
※収集した情報は、個人が特定できない形になっております