top of page

検索結果

空の検索で1353件の結果が見つかりました。

  • レストランJPN 10月1週目 日替わりメニュー

    10月1日 メキシコ公休日なので、お弁当、店内営業はお休み致します 10月第1週目 日替わりメニューについて  9/30月曜日      海老クリームシチュー                                estofado de camaron 10/1火曜日  休業致します                                descanso 10/2水曜日  牛丼            gyudon 10/3木曜日  豚バラロールキャベツ                   col enrollado con tocino 10/4金曜日  手羽先唐揚げ                                alitas fritas                                                    お弁当のご注文は こちらのメール にて、当日9時までに頂きますようお願いします。 尚、JPN弁当に関しましては予算や内容などの確認もありますので、3日前までにご注文頂きますようお願いします。                               ※お弁当メニューはこちらからダウンロードできます↓ インタビュー記事はこちら https://www.mexi-town.com/post/restaurant_ken 店舗情報 Restaurant JPN 住所:Irapuato - Silao 250, 36810 Lo de Juárez, Gto. MAP 電話番号:462 117 4908 営業時間:月~土: 12–3PM 定休日:日曜日 ※夜の時間帯は4名以上の予約制となります。

  • 日本各地の民謡を現代アレンジで届ける若手邦楽バンド「MIKAGE PROJECT」コンサート(メキシコシティ、レオン、グアナファト)

    日本各地の民謡を現代の感覚で作編曲し、次世代へと繋げる…との想いを和楽器の可能性を追求しながら活動してきた実力派・若手三名(箏、尺八、三味線)によるMIKAGE Project。今回、セルバンティーノ国際芸術祭と国際交流基金メキシコ日本文化センターとの共催により、メキシコ・コンサートツアーを実施します。 10月26日(土)はグアナファト州グアナファト、10月29日(火)はグアナファト州レオン市、10月31日(木)はメキシコシティにてコンサートを開催します。 100年の歴史を持つエスペランサ・イリス市立劇場(歴史地区)で行うメキシコシティコンサートでは、メキシコで活躍する歌手Leika Mochánさんとドラマー兼パーカッショニストGustavo Nandayapaさんとのメキシコと日本の伝統曲のコラボ演奏もございます。   ぜひ、皆様にご来場いただければ幸いです。   スペイン語での案内も以下に記載しますので、ご活用ください。 MIKAGE PROJECT: https://mikageproject.com/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【グアナファト公演】 ● 日時:10月26日(土)開演12:00~ ● 場所: Ex Hacienda San Gabriel de Barrera ● 住所: KM 2.5, Guanajuato- Marfil, El Cerrito, 36050 Guanajuato, Gto. ●チケット:セルバンティーノ国際芸術祭公式サイトでの販売。 https://festivalcervantino.gob.mx/actividad/1008/mikage-project   【レオン公演】 ● 日時:10月29日(火)開演20:00~ ● 場所:Jardín de las Jacarandas(Forum Cultural Guanajuato内) ● 住所: Prol. Calzada de los Héroes 908, León, Mexico ※在レオン総領事館前 ●チケット:無料公演となります。チケットの配布はございません。   【メキシコシティ公演】 ● 日時:10月31日(木)開演20:00~ ● 場所:Teatro de la Ciudad Esperanza Iris ● 住所:Donceles 36, Col. Centro CP 06010, Cuauhtémoc, Ciudad de México ※ベジャスアルテス宮殿(歴史地区)より徒歩5分 ●チケット: 以下Ticketmasterサイトもしくはエスペランサ・イリス市立劇場窓口にてお買い求めいただけます。 https://www.ticketmaster.com.mx/.../event/3D0060EBB0B614BE ・・・・・・・・・・・・・・・・・・   ※スペイン語でのコンサート基本情報※ --------------------------------------------- “Concierto de canciones regionales de Japón por MIKAGE Project” - GTO, LEON, CDMX Fundación Japón y Festival Internacional Cervantino presentan por primera vez en México a MIKAGE PROJECT en concierto. MIKAGE PROJECT es una agrupación de tres músicos jóvenes que interpretan canciones regionales de Japón con instrumentos tradicionales, tales como: Shakuhashi (flauta japonesa de bambú), Shamisen (laúd japonés de tres cuerdas) y Koto (arpa japonesa).   Guanajuato Fecha: sábado 26 de octubre a las 12:00 hrs Lugar: Ex Hacienda San Gabriel de Barrera Ubicación: KM 2.5, Guanajuato- Marfil, El Cerrito, 36050 Guanajuato, Gto. Boletos: En la página oficial del FIC https://festivalcervantino.gob.mx/actividad/1008/mikage-project   León Fecha: martes 29 de octubre a las 20:00 hrs Lugar: Jardín de las Jacarandas - Forum Cultural Guanajuato Ubicación: Prol. Calzada de los Héroes 908, León, Mexico Entrada Libre   Ciudad de México Fecha: jueves 31 de octubre a las 20:00 hrs Lugar: Teatro de la Ciudad Esperanza Iris Ubicación: Donceles 36, Col. Centro CP 06010, Cuauhtémoc, Ciudad de México Boletos: Se puede conseguir la página de Ticketmaster o en la taquilla del teatro. https://www.ticketmaster.com.mx/.../event/3D0060EBB0B614BE -----------------------------------------------   皆様のお越しをお待ちしております。

  • レストランJPN 9月27日金曜日 、9月28日土曜日店内営業にて刺身販売について

    9月27日、金曜日、9時半までにご注文頂ければ、下記販売品をお弁当配達時に、保冷バックにて配送致します。 9月28日、土曜日、12時から15時営業致します。時間内であれば、お刺身等、お持ち帰り可能です。 お支払いについて、商品到着後、口座でのお支払い可能ですので、お問い合わせ願います。 店内営業にてお出ししております。 本マグロ丼 $300  本マグロ定食 $350  販売価格(100g)  仕入れ価格により変動致します。   赤身       $230 中トロ      $230  ネギトロ     $150      ヒラマサ     $90  イカそうめん   $130/50g ハマチ 鹿児島産 $200  サーモン     $90 スズキ      $90 しめ鯖      $100 イクラ     $150/25g 冷凍生雲丹   $150/25g 鰻蒲焼      $220/100g 秋刀魚塩焼き1尾単品 $150 大根おろし付き 鯖塩焼き2切れ  $140   鮭塩焼き大1切れ  $140 ぶつきりミックス(サーモン、ハマチ、スズキ等) ぶつ切り丼用のタレ付き    $100 (100g当たりの価格です) 極薄豚バラ肉 100g毎 500g包装 $150  在庫5kg限定 自家製レアチーズケーキ                        1個$50 刺身会席、各種鍋会席、各種会席 4人様以上、ご予約承ります 色々ご要望にお応えします 御一人様600ペソより可能です インタビュー記事はこちら https://www.mexi-town.com/post/restaurant_ken 店舗情報 Restaurant JPN 住所:Irapuato - Silao 250, 36810 Lo de Juárez, Gto. MAP 電話番号:462 117 4908 営業時間:月~土: 12–3PM 定休日:日曜日 ※夜の時間帯は4名以上の予約制となります。

  • 食欲の秋!美味しい焼肉なら MATGOへ!

    レオンの韓国焼き肉・Matgo BBQでは、お得なコンボをご用意しています! 食欲の秋に相応しい焼肉を会社やご家族の方と是非楽しんでください! セット内容はこちら 水曜日はワイワイ焼肉を楽しみましょう! 店舗情報 MATGO KOREAN BBQ 住所:C. Cañada 201, Jardines del Moral, 37160 León, Gto. MAP 電話番号:462 117 4908 営業時間:火・水 14:00-21:00、木・土 14:00-22:00、日 14:00-19:00 定休日:月 📱WhatsApp 4775920038

  • 広島・神楽がグアナファト州にやってくる!神楽上演会のお知らせ

    広島県とグアナファト州の友好提携10周年を記念して、広島神楽がセルバンティノ・フェスティバルで公演します。 日時:10月22日(火)20時~ 場所:グアナファト州・レオン市・ビセンテナリオ劇場 https://maps.app.goo.gl/SsHkqYqwJ8sQTG1v9 チケット購入方法はこちら Boletos: DANZA. Hiroshima Kagura, Leon | mar, 22 de oct de 2024, 8:00 p.m. | Ticketmaster MX ※座席によってチケットの金額が異なります。 皆様のお越しをお待ちしております。

  • 10年の絆と未来への展望:カマラ・グアナファト支部の節目を祝う・グアナファト支部設立10周年記念式典開催レポート

    2024年9月7日(土)、カマラ・メキシコ日本商工会議所・グアナファト支部設立10周年記念式典がグアナファト州レオン市・Hilton Garden Inn Leon Poliforumで開催されました。 キャッチコピーは、 -共に悩み、助け合い、乗り越えてきた10年の軌跡。広げよう感動の輪-。 当日は曇り空の中、雨が心配されましたが、時折晴れ間も見え、10周年の節目に相応しい屋外の広々とした会場で、総勢250名の方が参加されました。 午後1時に受付がスタートすると多くの来賓・参加者の方が会場入りされました。 午後2時、 土佐 崇矩・GTO支部10周年記念式典実行委員長より開会の挨拶で始まりました!※以下、挨拶の内容を一部抜粋 岩下 卓二・バヒオウェスト地域代表のオープニングスピーチでは、設立前の2011年は在グアナファト・カマラ会員企業はわずか10社、それが設立時の2014年は75社、そして現在は150社にもなったことに触れ、今後は会員企業内の結束を強めると共に地域企業、地域社会との連携を進める活動を行っていきたいと話しました。 続いて、来賓挨拶。 ディエゴ・シヌエ・ロドリゲス・バジェホ グアナファト州知事からはビデオメッセージがあり、「私達の友人としての日本、グアナファト支部の設立10周年を心よりお祈り申し上げます」とメッセージが送られました。 久我 高輝・メキシコ日本商工会議所・会頭「カマラ会員企業の約1/3がバヒオ地区に進出しているが、それは産業基盤の発展、そして何より歴代GTO州政府のぶれない持続的なサポートがあったからに他ならない。日系企業にとって進出させていただいた地域・地元社会に還元をすることは活動の一つ、恩返しの一つであるととらえている。次期政権とも密に協力しながら課題に取り組み成果を出したい。」 エクトル・ロペス・サンティジャーナ・グアナファト・プエルト・インテリオール工業団地代表「メキシコと日本は似ているところがある。過去から学び、両国の家族のような協力関係を今後も築いていきたい。」 ミゲル・マルケス・マルケス・前グアナファト州知事「メキシコ日本商工会議所と長い関係を持ち続けたい。広島とグアナファトの姉妹都市関係もできた。これからもより関係を強固にできるよう尽力する。」 板垣 克巳・在レオン日本国総領事館・総領事「グアナファト州へ進出している日系企業の増加は中南米の中でも特筆すべきもの。2019年には日本人学校も設立することができた。グアナファト州なしの日墨経済は考えられない。州政府の皆様に感謝の意を表したい」 ラモン・アルファロ・ゴメス・グアナファト州経済開発局長「グアナファト州に日系企業が初めて進出したのは1997年の Kasai Mexicana(河西工業メキシコ)だった。その進出を皮切りに多くの日系企業が進出した。この関係が長く続くことを願います。」 そして、 カマラ60周年記念イベントの案内が、竹原 悟史・60周年記念実行委員長より説明があり、11月8日に開催される記念イベントの内容の説明がされ、そしてメキシコ日本商工会議所が設立されたという当時の貴重な文書がスクリーンに映し出されました。 その後、今回のために特別幕の内弁当・マグロのお刺身・お寿司の提供をされた Felipe Ytuarte・Grupo fynso代表・日本食普及親善大使より、「この10年間で異国料理だった日本食は、我々の身近にある料理となった。日本酒、寿司、天ぷらなど、今後も日本食普及親善大使として、グアナファト州のメキシコ人の方に更に日本食を広めていきたい」と挨拶があった後、鏡開きが行われ、 森田 篤・GTO支部長の乾杯の挨拶で会は一気に華やかに!     参加者がご馳走がいっぱい詰まった幕の内弁当(250名分をSATOのスタッフ20名が1週間かけて準備されました!)を味わう中、前方のスクリーンには 10周年振り返りプレゼンテーションが映し出されました。そこには歴代のグアナファト支部長などからの祝福ビデオメッセージ、グアナファト日本人学校が出来上がるまでの軌跡から現在、児童が伸び伸びと校舎で学ぶ様子、今回の式典に向けて実行委員会の方々が準備する様子など、感動的な内容が詰まってました。 プレゼンテーションの後、GTO支部エピソード(1)として、バヒオ支局設立当初からずっと グアナファト支部の発展を見てきた藤山 仁子・バヒオ支局長より「これまで会員企業の方々の温かいご指導、ご協力のもと、皆様のパートナーとして成功を共に喜び、苦しいことを共に乗り越えてまいりました。今日この日をこうして皆様と迎えることに非常に感動しています。」と、グアナファト支部10年の軌跡を現場でずっと見てきた方ならではのメッセージをいただきました。 続いて、GTO支部エピソード(2)として、藤田 修 初代・GTO支部長よりスピーチがありました。初代GTO支部長になった時のエピソードや初年度の苦労話など興味深いお話しをいただきました。 ショートセミナー『メキシコ自動車産業と今後の政策を考える』では、中島 伸浩・JETROメキシコ所長から、これまでのバヒオ地区の自動車産業の発展からアメリカの次期政権が与える影響などを語って頂きました。 その後、休憩を挟んだ後、和太鼓・オメタイコ、メキシコのマリアッチとダンスのパフォーマンスがあり、間近で見る迫力に参加者は釘付けとなりました。マリアッチのパフォーマンスでは「川の流れのように」がスペイン語・日本語で披露され、美しい歌声が会場に響き渡り大きな拍手が湧きました。 最後、クロージングスピーチとして、森田 篤・GTO支部長よりご挨拶があり、「今日で終わりではなく、今日が始まりです。私達は次の10年、2034年に向けて一つとなり、20周年を迎えることができればと考えています。本日は多くの方にお越しいただき、誠にありがとうございました。」と締め、参加者全員ステージに集合し記念撮影! 今回は参加者の方への記念のお土産としてメキシコシティの庵より紅白饅頭、日墨の交流に長年尽くしてきた故・ベアトリス・ヤマモト女史のご家族が営むYAMAMOTOよりカマラのロゴが入ったレザーのパスポートケースが渡されました。一生の宝物になりますね。 盛大に開催されたカマラ・グアナファト支部設立10周年記念式典。グアナファト州にこれだけの日本人が多く生活し、メキシコ現地の方と交流をしていることを全世界にも発信できたらと強く思いました。 実行委員会の皆様、大変お疲れ様でした! 次の20周年も 共に悩み、助け合い、乗り越えていきましょう!

  • メキシコで築く信頼と治療:佳 Asia Acupuntura、Yoshi先生の鍼灸院物語

    今回のインタビューでは、佳 Asia Acupunturaの院長のYoshi先生にメキシコで鍼灸院を開業した経緯を語っていただきました。メキシコでの生活や患者様との交流、そして今後の挑戦についても詳しくお話しされています。 <目次> メキシコの生活習慣病の実態や薬草の豊富さから気付いたこと 内科的、整形外科的な疾患、両方に効果のある鍼灸 鍼灸を通じてメキシコ現地でのネットワークを広げる 患者さんに寄り添い、二人三脚で治療していきます! お問い合わせ先 メキシコの生活習慣病の実態や薬草の豊富さから気付いたこと   MEXITOWN:メキシコで鍼灸院を始めるきっかけを教えてください。これまでのYoshiさんの経歴も含めてお話しください。   Yoshi先生:専門学校を卒業したのち、福岡の治療院で働いていました。その後、ワーキングホリデーでカナダに渡り、その後メキシコに来ました。   最初にメキシコに来たのは、知人の院のお手伝いをするためで、特にメキシコのことは何も知らないままでした。住んでいく中でメキシコの文化や習慣に興味を持つようになり、メキシコには多くの先住民が住んでいて、豊富な種類の薬草があることを知りました。また、糖尿病や肥満などが社会問題になっていることも知り、日本の鍼灸治療がこれらの問題に役立つのではないかと思い、鍼灸院を開業するに至りました。   MEXITOWN:薬草はメキシコ人の方の生活の中に浸透しているんですね。   Yoshi先生:メキシコでは、若い世代でも自分のおばあちゃんに聞いてハーブティーを飲むことが一般的です。腹痛の時にハーブティーを飲むなど、薬草が身近に感じられる文化があります。西洋医学に頼る日本よりも、メキシコの方が薬草を使うことが多い印象です。   MEXITOWN:メキシコに来た後2019年に一度日本に戻られ、2021年に再度メキシコに来られて現在の鍼灸院を開業されてます。   Yoshi先生:2019年に一度日本に戻り、東京で働いていました。その時にCOVID-19のパンデミックがあり、免疫力をつけたい方がたくさん訪れました。鍼灸治療を通じて、患者さんの免疫力向上をサポートすることが求められ、その経験は今でも非常に貴重です。2021年にメキシコに戻ってからも、その経験を生かして多くの患者さんの治療に役立てています。   内科的、整形外科的な疾患、両方に効果のある鍼灸   MEXITOWN:メキシコ人のお客様、日本人のお客様、それぞれどのような症状で来院されますか?   Yoshi先生:メキシコ人の患者さんは慢性胃炎、慢性腸炎、逆流性食道炎などの胃腸症状、偏頭痛、リウマチ、高血圧、糖尿病など内科的な疾患で来院されることが多いです。一方、日本人の患者さんは肩こりや腰痛、手や足の痺れなど整形外科的な疾患で来院されることが多いです。   メキシコ人の患者さんで内科的な疾患で来られた方が、最近手が痺れるというご相談をしてきたので、そうした症状にも鍼灸は効果ありますよとおススメすることがありました。このようにメキシコ人の方には整形外科的な疾患でも鍼灸は効果があることをもっと広めていきたいです。   MEXITOWN:メキシコでの生活で一番苦労したことと一番嬉しかったことを教えてください。   Yoshi先生:一番苦労したことは、治療の説明をスペイン語で行うことです。こちらが説明できていると思っていても、実際には半分くらいしか伝わっていなかったりすることがあります。最初の頃はホワイトボードを購入し、絵で治療の仕方などを説明していました。絵で説明することは言語能力が不十分でも伝わりやすいので、もし何かの場面で説明に苦労している方は取り入れていただきたい手法ですね。   また、一番嬉しかったことは、患者さんが自分の大切な人を紹介してくれることです。親子三世代で来院していただくこともあり、信頼されていると感じる瞬間です。   これは実際に合ったお話なのですが、とある患者さんのお孫さんが風邪を良く引いているので、鍼灸を受けにいらっしゃいました。すると風邪を引かなくなり、驚かれたことがあります。このように風邪になりにくい身体づくりに鍼灸は非常に向いています。   鍼灸を通じてメキシコ現地でのネットワークを広げる   MEXITOWN:今後挑戦してみたいと思うことはありますか?   Yoshi先生:今後は日本の鍼灸の技術をメキシコの方々に伝えていく活動をしたいと考えています。メキシコには中国スタイルの鍼灸はありますが、日本スタイルはまだ広まっていません。少人数制のセミナーを開催し、各症状に対してどのようなツボを選択するか、東洋医学的な考え方などをわかりやすく伝えていきたいです。メキシコ人の患者さんで医者の方の中にも鍼灸に興味を持ち、学びたいという方もいらっしゃいます。そうした方にも当院の鍼灸の方法を学んでいただいた後に、メキシコシティ以外の都市でも広めていっていただけたらなと思います。   また、薬草などを店舗でただ販売するより、薬草や食事療法などに強いメキシコ人の専門家の方々と繋がり、鍼灸と併せた治療アプローチも出来たらなと思っています。   患者さんに寄り添い、二人三脚で治療していきます!   MEXITOWN:最後に読者の皆様へメッセージをお願いします。   Yoshi先生:当院は「東洋医学専門の鍼灸院」です。日本では鍼灸治療はなかなか選択されづらい治療法ですが、薬を数年飲み続けても改善が見られない方や、他の治療法も試したが効果がない方、手術を避けたい方などが来院されます。鍼灸治療は「治るか、治らないか」で判断されますが、私たちはそのような患者さんに対して治療を行い、結果を出すことを目指しています。患者さん1人で治療するのではなく、我々も一緒になって二人三脚で歩んで治療をしていくようにしています。   おかげさまで2021年に開業した現在の院も、多くの方にご紹介いただき、スタッフ数も増えています。今後もメキシコに住む方々が快適に生活できるよう、スタッフ一同全力で対応してまいります。体質改善をしたい方や、病院に行ってもよくならない方は、ぜひ東洋医学の治療を受けてみてください。 お問い合わせ先 佳 Asia Acupuntura Av. Benjamin Franklin 91 Int.3 y 7, Col Hipódromo condesa(reception 3), Mexico City, Mexico +52 55 3491 3834 https://yoshiasiaacupuntura.wixsite.com/mysite yoshi.asia.acupuntura@gmail.com 営業時間           月〜土 9:30〜20:00                      休診日​            水曜日   年末年始 Instagram: https://www.instagram.com/yoshi_asia_acupuntura/ Facebook: https://www.facebook.com/yoshi.asia.acupuntura

  • レストランJPN 9月4週目 日替わりメニュー

    9月第4週目 日替わりメニューについて  9/23月曜日      酢豚                                subuta 9/24火曜日  鶏の胡麻だれ炒め                                pollo asado en salsa de ajonjoli 9/25水曜日  ソースかつタルタルソースがけ            sauce katsu con salsa tarutaru 9/26木曜日  豚バラとほうれん草とたまご餡かけ炒め                   tocino y espinacas y huevo revuelto en salsa ankake 9/27金曜日  鮭フライタルタルソースがけ                                salmon empanizado con salsa tarutaru                                                        お弁当のご注文は こちらのメール にて、当日9時までに頂きますようお願いします。 尚、JPN弁当に関しましては予算や内容などの確認もありますので、3日前までにご注文頂きますようお願いします。                               ※お弁当メニューはこちらからダウンロードできます↓ インタビュー記事はこちら https://www.mexi-town.com/post/restaurant_ken 店舗情報 Restaurant JPN 住所:Irapuato - Silao 250, 36810 Lo de Juárez, Gto. MAP 電話番号:462 117 4908 営業時間:月~土: 12–3PM 定休日:日曜日 ※夜の時間帯は4名以上の予約制となります。

  • レストランJPN 9月20日金曜日 、9月21日土曜日店内営業にて刺身販売について

    いつもお世話になっております。 9月20日、金曜日、9時半までにご注文頂ければ、下記販売品をお弁当配達時に、保冷バックにて配送致します。 9月21日、土曜日、12時から15時営業致します。時間内であれば、お刺身等、お持ち帰り可能です。 お支払いについて、商品到着後、口座でのお支払い可能ですので、お問い合わせ願います。 本マグロ入荷しました 本マグロ丼 $300  本マグロ定食 $350  赤身  $230/100g 中トロ $230/100g 販売価格(100g)  仕入れ価格により変動致します。 ネギトロ     $150      ヒラマサ     $90  イカそうめん   $130/50g ハマチ 鹿児島産 $200  サーモン     $90 スズキ      $90 しめ鯖      $100 イクラ     $150/25g 冷凍生雲丹   $150/25g 鰻蒲焼      $220/100g 秋刀魚塩焼き1尾単品 $150 大根おろし付き 鯖塩焼き2切れ  $140   鮭塩焼き大1切れ  $140 ぶつきりミックス(サーモン、ハマチ、スズキ等) ぶつ切り丼用のタレ付き    $100 (100g当たりの価格です) 極薄豚バラ肉 100g毎 500g包装 $150  在庫5kg限定 自家製レアチーズケーキ                        1個$50 刺身会席、各種鍋会席、各種会席 4人様以上、ご予約承ります 色々ご要望にお応えします 御一人様600ペソより可能です インタビュー記事はこちら https://www.mexi-town.com/post/restaurant_ken 店舗情報 Restaurant JPN 住所:Irapuato - Silao 250, 36810 Lo de Juárez, Gto. MAP 電話番号:462 117 4908 営業時間:月~土: 12–3PM 定休日:日曜日 ※夜の時間帯は4名以上の予約制となります。

  • 8月後半のインフレ率:JIGYOU SUPPORT STRATEGY ニュースレター

    JIGYOU SUPPORT STRATEGY様より、NEWSLETTERが届きました。 記事に関する詳細は、以下の会社情報にございます、お問い合わせ先までお願いします。 JIGYOU SUPPORT STRATEGY CEOの滝本昇氏のインタビュー 前編:https://www.mexi-town.com/post/noboru_takimoto_1 後編:https://www.mexi-town.com/post/noboru_takimoto_2 会社情報・お問い合わせ先 JIGYOU SUPPORT STRATEGY 事業サポートストラテジー 住所:Rio Lerma 196 Bis Torre A Piso 2,Oficina 201-202 Col. Cuauhtémoc, Alc. Cuauhtémoc C.P.06500 CDMX 電話:+52-55-6286-0084 Eメール:office @ jigyou.info 営業時間:平日9時から18時 休日:土日祝祭日 URL https://jigyou.info/?lang=ja

  • 【HISメキシコ】\9月23日限定/ 世界遺産チチェンイッツァ遺跡の神秘「ククルカン」降臨現象を観に行こう!大幅割引で100USDお得に!

    2024年秋分の日9月23日 日本語ガイド付きで安心!チチェンイッツア遺跡の奇跡が見れる 皆で一緒に、マヤのパワーを授かりましょう!  ■現地の状況に合わせて直前で日付変動する場合もございます。本日現在2024年3月22日のみで設定。   お問い合わせは ventas.mexico@his-world.com まで H.I.S. Giras Internacionales Mexico S.A. de C.V.  電話:  +52 998-980-3310 ventas.mexico@his-world.com SNS: Instagram https://www.instagram.com/his_latinamerica/ Facebook https://www.facebook.com/his.latinamerica/ 営業時間:月曜~金曜 09:00-17:00, 土・日曜・祝日 店休 ※メールマガジンのご登録はこちらから↓↓↓   https://www.hisgo.com/mx/campaign/subscribe/

  • Industrial Transformation Mexico (ITM) 2024のご案内(10月9~11日)

    製造業の自動化とDX化を進めるための産業見本市「Industrial Transformation Mexico (ITM) 2024」が、10月9日(水)~11日(金)、メキシコ・グアナファト州レオン市で開催されます。 開催6回目となる今年は、昨年を上回る25,000人を超える来場者が見込まれます。 2024年の注目分野は以下の通り: インテリジェント・ロジスティクス アディティブ・マニュファクチャリング 工業用工作機械及びツール オートメーション化及びロボット化 スマート・ファクトリー エネルギー ・ソリューション 昨年の様子 今年も ジャパン・パビリオンには以下6社の日系企業が出展します! No. 企業名 本社所在地 企業区分 出品内容物 出品内容物概要 URL 1 パイフォトニクス株式会社 静岡県 中小企業 光パターン形成LED照明ホロライト・シリーズ 遠方に視認性の高い光パターンを形成するLED照明「ホロライト」を製造販売。工場内の危険ゾーンを光で可視化し、安全性向上を目的とする。 https://www.piphotonics.com/ 2 HANSHIN NEJI MEXICO S.A. DE C.V. 大阪府 中小企業 ボルト、ナット等締結部品全般 六角ボルトや六角穴付きボルト、ナットなどのスタンダードなものから、スナップリングや平行キーなどを取り扱う。 https://www.mx-hanshin-neji.com/ 3 テイエルブイインターナショナル株式会社 兵庫県 中小企業 スチームトラップ、減圧弁、クリーン仕様トラップ・セパレータ、コントロールバルブ、ドレン回収ポンプ プラントを悩ませる蒸気分野での問題解決のための製品や診断機器を提供。 https://www2.tlv.com/ja-jp 4 パスカル株式会社 兵庫県 中小企業 スイングクランプ、リンククランプ(CTU, CLU, CTM, CTL series) 自動車部品生産ラインなどの自動化に貢献する油圧・エアクランプ。 https://www.pascaleng.co.jp/jp/ 5 Hitachi High-Tech México, S.A. de C.V. メキシコ 海外現地法人 カスタムオートメーションソリューション 日立ハイテクとJR Automationが協力し、AI・IoTを組み合わせた製造業や物流業の自動化を推進。 https://www.hitachi-hightech.com/global/en/ https://www.jrautomation.com/ 6 Konica Minolta Business Solutions de Mexico S.A. de C.V. メキシコ 海外現地法人 DX関連製品 自動清掃ロボット、自動搬送ロボット、AIセキュリティカメラ、業務効率化ソリューションなど、DX促進に関する製品を提供。 https://www.konicaminolta.com/mx-es/index.html ※2024年9月2日時点の情報です。 ※本社所在地:現地法人は参加企業の海外現地拠点を記載。 情報提供元:日本貿易振興機構(JETRO)海外 展開支援部 フロンティア開拓課、メキ シコ事務所 入場方法 以下ITMホームページより、お申込みいただけます。 10月8日までのご登録であれば入場無料です(※9日以降はMXN$300) https://industrialtransformation.mx/ ※MEXITOWNはIndustial Transformation MexicoおよびOktoberfest Leon のメディアパートナーです。

  • レストランJPN 9月3週目 日替わりメニュー

    9月第3週目 日替わりメニューについて  9/16月曜日      メキシコ独立記念日にてお休みします。                                descanso 9/17火曜日  豚バラと野菜味噌炒め                                tocino y verduras salteadas con salsa miso negro 9/18水曜日  ナポリタンスパゲッティ            espagueti napolitano 9/19木曜日  鶏のコチュジャン焼き                   pollo asado en salsa guchujand 9/20金曜日  和風餡かけハンバーグ                                wafu ankake hambagu                                                                           お弁当のご注文は こちらのメール にて、当日9時までに頂きますようお願いします。 尚、JPN弁当に関しましては予算や内容などの確認もありますので、3日前までにご注文頂きますようお願いします。                               ※お弁当メニューはこちらからダウンロードできます↓ インタビュー記事はこちら https://www.mexi-town.com/post/restaurant_ken 店舗情報 Restaurant JPN 住所:Irapuato - Silao 250, 36810 Lo de Juárez, Gto. MAP 電話番号:462 117 4908 営業時間:月~土: 12–3PM 定休日:日曜日 ※夜の時間帯は4名以上の予約制となります。

  • 日墨のスタートアップ企業が交差する場:製造業セミナーとネットワーキングイベント(JICA・IDEA Guanajuato共同主催)開催

    9月11日(水)、グアナファト州・シラオ市で、JICAとGuanajuato州の起業支援機関であるIDEA Guanajuatoの共同主催で、製造業向けセミナー/ネットワーキングイベントが開催されました。 本イベントの目的は、グアナファト州の日本企業(主に製造業)とメキシコ企業を繋げ、協業を促すことです。この日は 総勢115人の 企業関係者が参加し、交流を深めていました。 当日はIDEA Guanajuato関係者の他、 在レオン日本国総領事館・板垣総領事、 JICAメキシコ事務所・小林所長、 JICAスタートアップ専門家の並木氏 よりプレゼンテーションおよび挨拶がありました。 スタートアップピッチセッションでは、グアナファト州内の6社のスタートアップ企業より各社のソリューションのプレゼンテーションがありました。物流業界に特化したソフトウエアやAIの技術を利用したchat botの提供、環境に配慮した製品を提供する企業などのプレゼンテーションからは、グアナファト州のスタートアップ企業の勢いを感じることが出来ました。 その後、ネットワーキングセッションでは、参加者が自由に交流し、名刺交換する場面も見られ、会場は賑やかな雰囲気に包まれました。 PUERT@ JAPANとは PUERT@ JAPANは、日本企業(日本のスタートアップを含む)とラテンアメリカのスタートアップをつなげ、双方の国、地域のイノベーション促進を目指すイノベーションプラットフォームです。JICAのメキシコにおける技術協力プログラムから始まり、まずは日本企業とメキシコのスタートアップ(SU)の協業をファシリテートすることを目標にしています。 今後、メキシコの他の州でもネットワーキングイベントを開催したり、インキュベーションプログラムやアクセラプログラムを実施していく予定です。 引用元URL  https://note.com/startupmx/n/nf4c96e40efa0 本プロジェクトに関するお問い合わせ先 JICAスタートアップ専門家 並木  taiki.startupmx@gmail.com

  • レストランJPN 9月13日金曜日 、9月14日土曜日店内営業にて刺身販売について

    いつもお世話になっております。 来週月曜日9月16日 メキシコ公休日のため、お弁当、店内営業をお休み致します。 9月13日、金曜日、9時半までにご注文頂ければ、下記販売品をお弁当配達時に、保冷バックにて配送致します。 9月14日、土曜日、12時から15時営業致します。時間内であれば、お刺身等、お持ち帰り可能です。 お支払いについて、商品到着後、口座でのお支払い可能ですので、お問い合わせ願います。 餃子 5個たれ付き $100 販売価格(100g)  仕入れ価格により変動致します。 サーモンネギトロ $100      ヒラマサ     $90  イカそうめん   $130/50g ハマチ 鹿児島産 $200  サーモン     $90 スズキ      $90 しめ鯖      $100 イクラ     $150/25g 鰻蒲焼      $220/100g 秋刀魚塩焼き1尾単品 $150 大根おろし付き 鯖塩焼き2切れ  $140   鮭塩焼き大1切れ  $140 ぶつきりミックス(サーモン、ハマチ、スズキ等) ぶつ切り丼用のタレ付き    $100 (100g当たりの価格です) 極薄豚バラ肉 100g毎 500g包装 $150  在庫5kg限定 自家製レアチーズケーキ                        1個$50 刺身会席、各種鍋会席、各種会席 4人様以上、ご予約承ります 色々ご要望にお応えします 御一人様600ペソより可能ですす インタビュー記事はこちら https://www.mexi-town.com/post/restaurant_ken 店舗情報 Restaurant JPN 住所:Irapuato - Silao 250, 36810 Lo de Juárez, Gto. MAP 電話番号:462 117 4908 営業時間:月~土: 12–3PM 定休日:日曜日 ※夜の時間帯は4名以上の予約制となります。

  • VINCULO・レオン店・9月の月替わりメニュー

    VINCULO・レオン店より、9 月の月替わりメニューのお知らせです。 月替わりメニューはアスパラベーコンです。一口サイズで串に刺さっているのでとても食べやすいです!VINCULO人気メニューの焼き鳥と合わせていかがでしょうか?? VINCULOのインタビュー記事はこちら https://www.mexi-town.com/post/vinculo 店舗情報 Vinculo Aguascalientes 店 住所:Av. Aguascalientes #2617 La España, 20205 Aguascalientes, Ags. México 電話番号:449 140 7965 営業時間:火曜日~土曜日:13時~21時、日曜日:12時~20時 定休日:月曜日 Vinculo Leon店 住所:Blvd. San Pedro 433 B, San Isidro, 37510 León, Gto. 電話番号:477 712 3747 営業時間:火曜日~金曜日:13:00〜21:00、土曜・日曜:12:00〜20:00 定休日:月曜日 ※貸し切り(2時間制)をご希望の方は、お店までご相談ください。 SNS Vinculo Aguascalientes 店  Facebookページ:https://www.facebook.com/Vinculo.Okonomiyaki Googleページ: https://vinculo.business.site/ アメブロ お好み焼き屋VINCULO店長のブログ@メキシコ: https://ameblo.jp/vinculotencho/

  • 「HAMAMATSU SOUNDS IN 2024」オンライン展⽰会の開催

    浜松市が「音楽の創造都市」に認定されて10周年を迎えることを記念して、「Hamamatsu Sounds in 2024」というオンライン非営利マルチメディア展示会を駐⽇メキシコ大使館と共に企画しました。この展示会は、浜松市の音楽に対する世界的な貢献と、音楽業界に関わる全ての人々への敬意を表すものです。 概要: 浜松市は2014年にユネスコから「音楽の創造都市」に認定されました。これは、浜松がヤマハ、ローランド、カワイといった有名な音楽企業の本拠地であり、多くの音楽関連の活動や場所があることから、音楽への重要な貢献が評価されたものです。 詳細: 「Hamamatsu Sounds in 2024」は、浜松市の「音楽の創造都市」認定10周年を祝う非営利のデジタルマルチメディア(写真と音楽)アート展であり、ビジュアルアーティストのラウラ・ロドリゲスによって撮影された写真で構成されています。この写真コレクションには、浜松で活動する国内外のプロ・アマチュアのミュージシャン、年齢を問わず、音楽業界で働くエンジニアやデザイナー、音楽教師や学生などが、さまざまな音楽ジャンルや楽器を演奏している姿が収められています。 写真は、「Hamamatsu Sounds In 2024」のためにメキシコ人アーティストによって特別に編曲されたオリジナルの音楽作品とともに展示されます。たとえば、1969年に結成され、メキシコで最も重要なジャズバンドである「クアルテート・メヒカーノ・デ・ジャズ」には、フランシスコ・テジェス(ディレクター、作曲家、ピアニスト)、マリー・アンヌ・グリーンハム(コントラバス)、エディ・ベガ(ドラム)、パブロ・サラス(テナーサックス)などのメンバーがいます。また、1977年に設立されたメキシコ・日本学校の「リセオ・メヒカーノ・ハポネス」、メキシコシティで音楽メディアの広報およびメディア担当者であるミュージシャンのレオ・モレノ、そしてベラクルス出身の10歳の少女、タリア・アルメンタ・ルイスも参加しています。 目的: 1.  浜松が音楽の楽器や音響機器の構想、設計、製造の拠点として1世紀以上にわ たり世界で重要な役割を果たしてきたことを認識すること。 2.  浜松のミュージシャンとメキシコのミュージシャン、さらには世界中のミュー ジシャンとのつながりを作り出すこと。 3.  音楽を通じて他者への理解、共感、尊重、そして興味を促進すること。 主催:駐⽇メキシコ大使館 後援:ヤマハ株式会社、(公財)浜松市⽂化振興財団、 浜松市、社団法人日本メキシ コ学院 リセオ・メキシカーノ・ハポネス(順不同) 日程: 2024年9月9日(月)~10月27日(日) 場所: 駐⽇メキシコ大使館 | バーチャルギャラリー Kunstmatrix 展示会へのアクセスは以下のリンクから: https://www.kunstmatrix.com/en/embamexjp Kunstmatrix は、6,000 を超える公開展示会と数百万人の来場者を誇る、ベルリンを拠 点とするバーチャル展示会の世界的リーダー企業です。 駐⽇メキシコ大使館は、ドイツのプラットフォームが提供する 3D の素晴らしい展示 会でゲストアーティストの作品を紹介します。この展示会は、画像と音を組み合わせ たバーチャルな多感覚空間で、来場者に超リアルな体験を提供します。 「Hamamatsu Sounds in 2024」は、世界中の誰もがスマートフォン、タブレット、ま たはコンピューターから 24 時間 365 日自由にアクセスできるオンライン展示会で す。 ラウラ・ロドリゲス / ビジュアルアーティスト 「Hamamatsu Sounds In 2024」の構想、写真、およびアートディレクション メキシコシティ出身のラウラ・ロドリゲスは、2011年から浜松に在住する活発なビジュアルアーティストです。メキシコ日本人学校およびUAM-Xの卒業生で、視覚芸術を専攻しました。京都工芸繊維大学での留学奨学金を受け、浜松の鴨江アートセンターでアーティスト・イン・レジデンスとして活動しました。グラフィックデザインの経験と日本の芸術(書道や絵手紙など)の実践を融合させています。 これまでに、メキシコと日本の美術館やギャラリーで個展およびグループ展を行っており、今回が2度目のバーチャル展示となります。 また、浜松の音楽シーンを写真やビデオで記録し、街の世界的な重要性を歴史的に保存する活動も⾏う。その目的は、世界のさまざまな地域間で芸術的なつながりを生み出し、共感、理解、そして平和を促進すること。「Hamamatsu Sounds in 2024」は、「メキシコと日本のミュージシャン、そして世界中の訪問者との何千キロもの距離を超えた出会い」として、彼⼥が構想した。 詳細情報、更新情報、高品質データについては、下記までお問い合わせください。 lauraplattard@gmail.com Instagram: @laura_plattard +81 80-3825-5832

  • サカテカスから広がる物流ネットワーク:Suzue Logistics Mexico

    今回のインタビューでは、Suzue Logistics Mexico S.A. de C.V.の加古藤様にお話を伺いました。創業116年を迎える鈴江コーポレーションの歴史や、メキシコにおける物流事業の展望、そしてサカテカス州の魅力について詳しく語っていただきました。 <目次> 物流のエキスパートとしてのサービスをメキシコで 様々な輸送に対応! 世界遺産の街・サカテカスは落ち着いた雰囲気のある街 活気のあるメキシコで、新しいことに挑戦したい お問い合わせ先 物流のエキスパートとしてのサービスをメキシコで   MEXITOWN: 本日はお時間をいただきありがとうございます。まず、御社の事業紹介をお願いできますでしょうか?   加古藤様: こちらこそありがとうございます。まずは本社である鈴江コーポレーション株式会社の紹介をいたします。弊社は横浜に本社を置く、創業116年になる総合物流会社です。主な事業には、倉庫での荷物の保管、トラックやトレーラーによる貨物輸送を行う物流事業本部、港でのコンテナターミナルのオペレーションや貨物船の荷役等を行う港湾運送事業本部、そして土地や建物の有効活用を行う不動産事業本部があります。   MEXITOWN: 創業116年という歴史は素晴らしいですね。具体的な事業内容についても教えてください。   加古藤様:日本国内では北海道から九州まで拠点があり、海外にはアジアやEUなど9か国12か所の拠点があります。特に関東圏の東京、横浜、千葉、鹿島の各港には自社保有の各種倉庫や港湾設備を構えており、長年培ってきたノウハウとネットワークを活用して、国内外問わず様々な荷主様からのニーズに応える物流サービスを提供しています。 私自身も日本在勤中には、肥料や飼料添加物、可燃性の有機溶剤といった化学品から、食品や玩具などの生活用品、時には大型の建設用鉄骨や産業機械など、多種多様な貨物を扱っておりました。   MEXITOWN: それでは、Suzue Logistics Mexicoについて詳しく教えていただけますか?   加古藤様: Suzue Logistics Mexico S.A. de C.V.は2015年にサカテカス州に設立されました。輸送、通関、保管の手配を得意としており、お客様のご要望に合わせて国内・国際物流業者から安全で安心なサービスを提供しています。サカテカス州はメキシコ全体の中央に位置しており、各地へアクセスしやすく、営業拠点として好立地です。また、自動車メーカーをはじめとした日系企業が多く進出しているメキシコ中央高原、いわゆるバヒオ地域にも近い立地でもあります。これにより、北アメリカ及び中南米への輸出製造拠点として戦略的に重要な位置になります。   様々な輸送に対応!   MEXITOWN: 実際の業務内容について具体的に教えてください。   加古藤様: サカテカスからアメリカとの国境をまたぎ米国中西部まで輸送するクロスボーダー輸送や、メキシコ国内での州を跨いだ複数の届け先を回るミルクラン輸送などを行っています。また、日本側の鈴江コーポレーションの手配で横浜港発マンザニージョ向けに海上輸送されたコンテナを、マンザニージョ到着後に輸入通関し、サカテカスへの陸上輸送を請け負う一貫輸送サービスも定期的に承っています。さらに、航空便や海上混載便といった小口の貨物の取り扱いも行っています。メキシコでは各通関士が通関できる税関の数が限られていたり、世襲制だったりと、日本とは異なるルールが多いですが、弊社はメキシコ国内の各地域に提携の通関業者を構えており、各港・空港・国境沿いで高品質な通関業務を提供しています。   MEXITOWN: 今後の御社のビジョンについてお聞かせください。   加古藤様: 近い将来、バヒオ地域の日系企業様を中心に、多くの荷主様のお役に立てるよう努めてまいります。当社の持つ国内外のネットワークを活かした物流サービスの提案も可能です。特に、近年の米国の対中政策の影響もあり、米国向けのニアショアリングが加速しています。これに伴い、メキシコへのさらなる投資増や新たにメキシコ進出する企業の増加が見込まれます。当社の米国業務提携先との連携により、強みである米国向けクロスボーダー輸送を発展させ、将来的にはバヒオ地域のほか、米国国境近くの都市への展開で、より多くの荷主のサプライチェーン最適化に貢献していきたいと考えています。   世界遺産の街・サカテカスは落ち着いた雰囲気のある街   MEXITOWN: サカテカス州のおススメスポットも教えていただけますか?   加古藤様: サカテカス市の中心部は歴史的な街並みが世界遺産に登録されており、散歩しているだけでもコロニアル様式の建造物を見ることができます。特に“ブーファの丘”はサカテカスの街並みを一望できる絶景スポットです。ロープウェイが大聖堂近くにつながっており、ぜひ乗ってみてください。 また、市の中心街は観光客も多く、昼間であれば比較的安全に歩けます。町中に公園も多く、土日の明るい時間には家族連れも多く、町全体の雰囲気はのんびりしています。さらに、標高が高く湿度が低いため、日本の夏に比べるとかなり涼しく快適に過ごせます。   活気のあるメキシコで、新しいことに挑戦したい   MEXITOWN: メキシコに赴任された際の感想や初めての印象についてもお聞かせください。   加古藤様: メキシコ赴任の話を聞いたときは驚きましたが、見知らぬ土地での挑戦の機会を得られたことに対して期待が膨らみました。メキシコシティの空港に到着した際の第一印象は「活気があるな」と感じました。これからさらに伸びていく国だと肌で感じました。   加古藤さんが実際に作るお料理とメキシコシティの空港に到着した時の様子 MEXITOWN: 最後に、読者の方々にメッセージをお願いします。   加古藤様: ネジのような小さな部品から産業機械、また肥料や鉄骨など様々な貨物の輸出入取り扱いが可能です。ご興味がございましたら、ぜひお気軽にお問合せください。また、鈴江コーポレーション株式会社のホームページ( https://www.suzue.co.jp)もぜひご覧ください。   MEXITOWN: 本日はありがとうございました! お問い合わせ先   Suzue Logistics México S.A. de C.V. Av. Universidad No. 206 Interior 1 Fracc. La Loma C.P. 98068, Zacatecas, Zac. CEL:+52-492-132-0506 TEL:+52-492-156-0388

  • Restaurant JPN 9月2週目 日替わりメニュー

    9月第2週目 日替わりメニューについて  9/9月曜日       豚バラと茄子の味噌炒め                                tocino y berenjena salteados con salsa miso 9/10火曜日  炊き込みご飯                                takikomi gohan 9/11水曜日  煮込みハンバーグ            nikomi hambagu 9/12木曜日  餃子                   gyoza 9/13金曜日  とり天蕎麦                                tori ten tempura de pollo soba                                                                                      お弁当のご注文は こちらのメール にて、当日9時までに頂きますようお願いします。 尚、JPN弁当に関しましては予算や内容などの確認もありますので、3日前までにご注文頂きますようお願いします。                               ※お弁当メニューはこちらからダウンロードできます↓ インタビュー記事はこちら https://www.mexi-town.com/post/restaurant_ken 店舗情報 Restaurant JPN 住所:Irapuato - Silao 250, 36810 Lo de Juárez, Gto. MAP 電話番号:462 117 4908 営業時間:月~土: 12–3PM 定休日:日曜日 ※夜の時間帯は4名以上の予約制となります。

  • レストランJPN 9月6日金曜日 、9月7日土曜日店内営業にて刺身販売について

    いつもお世話になっております。 9月6日、金曜日、9時半までにご注文頂ければ、下記販売品をお弁当配達時に、保冷バックにて配送致します。 9月7日、土曜日、12時から15時営業致します。時間内であれば、お刺身等、お持ち帰り可能です。 お支払いについて、商品到着後、口座でのお支払い可能ですので、お問い合わせ願います。 販売価格(100g)  仕入れ価格により変動致します。 サーモンネギトロ $100      ヒラマサ     $90  イカそうめん   $130/50g ハマチ 鹿児島産 $200  サーモン     $90 スズキ      $90 しめ鯖      $100 イクラ     $150/25g 鰻蒲焼      $220/100g 秋刀魚塩焼き1尾単品 $150 大根おろし付き 鯖塩焼き2切れ  $140   鮭塩焼き大1切れ  $140 ぶつきりミックス(サーモン、ハマチ、スズキ等) ぶつ切り丼用のタレ付き    $100 (100g当たりの価格です) 極薄豚バラ肉 100g毎 500g包装 $150  在庫5kg限定 自家製レアチーズケーキ                        1個$50 刺身会席、各種鍋会席、各種会席 4人様以上、ご予約承ります 色々ご要望にお応えします 御一人様600ペソより可能です インタビュー記事はこちら https://www.mexi-town.com/post/restaurant_ken 店舗情報 Restaurant JPN 住所:Irapuato - Silao 250, 36810 Lo de Juárez, Gto. MAP 電話番号:462 117 4908 営業時間:月~土: 12–3PM 定休日:日曜日 ※夜の時間帯は4名以上の予約制となります。

Banner vertical (160x600).jpg
vertical.png

MEXITOWN 

スポンサー様広告

vertical final bold.jpg
final.png
advertise-in-Mexico312x1075.jpg
縦長広告 バナー (1).png
Banner 360x1349 OK.jpg
縦バナー.png
unnamed (3).png
VertMEXT.jpg
banner 2.jpg
bottom of page