検索結果
空の検索で1352件の結果が見つかりました。
- 4月15日現在の感染状況
4月15日現在の感染状況 メキシコ国内:感染者 5,847人(前日より +448人)、死者 449人 グアナファト州内:感染者 108人(前日比+5)、死者 6人 各州別の感染状況ですが、地図にするとこのようになっています。突出して多いのが、メキシコシティ、次にメキシコ州、バハ・カリフォルニア州(ティファナがある州)、シナロア(マサトランがある州)、キンタナ・ロー(カンクンのある州)と続いています。 ※グアナファト州の数字が州政府の発表と異なっているのは、ちゃんと州政府が通知してないのか何なのか、、、
- 【あなたのテキーラ力を図るちょっぴりひっかけたテストを作りました!!】
Ray Tradingでは、貴方のテキーラ力を図るテスト(全20問)を作成しました!お時間のある時に、ちょっと解いてみませんか? 以下のリンクから回答してください! https://forms.gle/jndgigxuQPK65n5L6 ・回答は1人1回までです。 ・問題と選択肢が回答者によってシャッフルされる仕組みになっています ・ご記入いただいたメールアドレスは、全問正解した方にレイトレーディングからのサプライズをお知らせするためのものです。他の用途では利用しませんので、ご安心ください。 全問正解、お待ちしています!
- メキシコ土産としておススメのテキーラを、メヒナビ様で紹介しました!
メキシコに来られる出張者の方や、一時帰国時のお土産でどんなテキーラを買ったらいいかわからなくて慌てて買ったら、普通に日本にも売っているじゃん>< という切ない経験をした方はいらっしゃいませんか?今回はそんなことを少なくしていただき、日本でもより美味しいテキーラを味わっていただくために、メヒナビ様とコラボして、特集記事を掲載させていただきましたので、是非ご一読ください!メヒナビ様、ありがとうございました!プロだなんて言っていただけて、大変恐縮でございます。。。 こちらでは、日本未入荷のテキーラで、かつコスパもよく、万人受けするテキーラを選びました。この記事を読んで、テキーラってこんなに美味しかったんだと、日本で言っていただける方が増えたらうれしいです。 今回掲載させていただきましたメヒナビ様には、生活情報から観光情報まで、色々な役に立つ情報が掲載されています!是非、チェックしてみてください!
- (4月13日更新)レオン市内の施設休業情報
レオン市内にある各商業施設の休業情報です。 ショッピングモール (4月13日更新) Centro Max 映画館、フードコート含めて閉鎖。入口もいくつか閉まっていたので、開いているHOME DEPOT、COSTCO、MEGA Sorianaに入る際には確認が必要です。 Centro Comercial Altacia 一部店舗(レストランなど)をのぞいて休業。水族館(Acuario del Bajio)も休館 Plaza Mayor 一部店舗(レストランなど)をのぞいて休業 The Gran Plaza 休業 MULZA Outlet、Outlet San Martin、Factory Shop 一部店舗をのぞいて休業。 ※Outlet San Martin に移転したToyo Foodsは空いていますが、1家族1人までの入場となっています。 デパート Liverpool Altacia, Plaza mayor 両店舗とも当面の間、休業中。ただし、オンラインショッピングは可能です https://www.liverpool.com.mx/tienda/home 公園 閉鎖中 Parqué Ecológico Explora (エクスプローラ公園) Parque Metropolitano de León (メトロポリタン公園) →基本的に門がある公園は閉めているようです 映画館 3月30日の緊急事態宣言以降、すべての映画館(Cinepolis, Cinemex 他)は休業中です カジノ すべてのCasino(Calienteなど)休業中 レオン動物園 閉園 参考までに、Google mapでは、臨時休業を設定した店舗や施設に”臨時休業”と出ています(出ていないところもまだまだあります)。※一般ユーザーからは臨時休業の申請をすることができないです。 レストランについては、別投稿で記載します
- 重要!レオン市内、明日(4月13日)から外出先でのマスク着用が義務付けられます!皆さま、ご注意ください!
https://bonitoleon.com/noticias/novedades/a-partir-de-este-lunes-en-leon-sera-obligatorio-uso-de-cubrebocas/?fbclid=IwAR03re9JxyjA_CiVKTP10wQVxbcEWCVyx4qQypGf_Cx7M-KwrPOczOWwNnE
- お家カクテルを楽しむ方に!
お家にいても、美味しいテキーラカクテルを飲みたい!そんな方にと、カクテルレシピを弊社ブランド”アガベブーム・ブランコ”のウェブサイトで公開しています。おなじみのマルガリータやパローマなども載っているので、メキシコに売っている材料でも作れますよ! カクテルレシピは夏に向けて、新しいレシピを随時更新していきます。 アガベブーム・ブランコは日本・アメリカの一部の州のみでの販売ですが、こちらに紹介しているレシピは、他のテキーラでも同じレシピで作れます。個人的にメキシコでも買える’’カクテルでもストレートでも楽しめる”テキーラでおススメしたいのが、以下のテキーラです。 1.Tapatio Blanco ハリスコ州のArandasに蒸留所があるテキーラ。日本でも売っていますが、スパイシーな味わいはカクテルにしてもテキーラ感が消えません。もちろん、ストレートで飲んでも美味しいです♪ カクテルにはBlancoですが、熟成させたReposado、Anejo、Excellencia(Extra Anejo)も格別ですよ!(こちらはまたの機会にご紹介します) 2.Tequila 30-30 Blanco 弊社がお付き合いさせていただいている蒸留所のテキーラ30-30。日本未入荷になるため、これから一時帰国を予定されている方はお土産にすると、いい話題になるかもしれません。前回の帰国時にテキーラ愛好家の間でも喜ばれたテキーラです。さっぱりとしていて、どの食事にも邪魔をしない。アガベブームにも近い甘さもほんのりあります。 3.San Matias Gran Reserva Blanco ボトルの質感がスベスベで、ボトルをずっと触っていたくなるテキーラ、San Matias。ワインのようなスリムなボトルはすっきりとした甘さもあり、こちらもストレートでも楽しめるテキーラ。カクテルだけでなく、ちゃんとストレートで飲んでも美味しいテキーラを紹介したいので、こちらを選びました。
- 4月11日現在の感染状況とメキシコでの取り組み紹介
4月11日現在の感染状況 メキシコ国内:感染者 4,219人、死者 273人 グアナファト州内:感染者 93人、死者 5人 感染者が4000人を超えました。8日に3000人を超えていたので、感染者が急増しています。 ソース元(https://www.eluniversal.com.mx/nacion/coronavirus-11-abril-van-273-muertes-por-coronavirus-en-mexico-registran-4-mil-219-casos) また、El Financerio というメキシコのニュースサイトでは、アメリカのJohns Hopkins UniversitiyのCenter for System Science and Engineering (CSSE) が公表している世界の感染者情報を見ることができます。こうしてみると、アメリカの感染者数が突出して多いことがわかります。 このようにメキシコ国内でも増えていますが、個人・企業がどのような対策を取っているかを簡単ではありますが、紹介したいと思います。※少なくともレオンでの対応であるため、他の都市とは若干違っているかもしれません。 1.外出は”自粛” 政府の要請で外出禁止や首都封鎖(ロックダウン)は行われていません。こうした対策には色々な背景があるようですが、3月中旬から下旬にかけて、徐々に企業・個人レベルで、不要不急の外出は控えるような動きが出ています。そのころから、週末はいつも当たり前のように屋内外でフィエスタ(パーティー)をやっていた声や音楽が聞こえなくなりました。また、業種にもよりますが、在宅勤務を取っている企業も多く、出張や取引先の方に会うのも制限されている(上長の許可が必要)というところもありました。 あとは、警察官が市場や観光地にいて、「自宅にいなさい」「マスクしなさい」「人との間隔をあけなさい」、というように注意喚起はしています。 2.スーパーでの目立った買い占めはおきていません 一部、スーパーに強盗が入ったというニュースが拡散されていますが、あれがメキシコ全土で起こっている訳ではありません。少なくともレオン市内のスーパー(Superama, MEGA Soriana, HEB, Fresko、COSTCO)では、アルコール消毒液やジェル状石鹸、小麦粉、乾燥豆などが品薄以外は、個数制限があるくらいです。個数制限は例えば、コーラは一人7本までとか、卵は1ダースまでなど。日本のようにトイレットペーパーがどこでも買えないという状況もありません。野菜や果物、お肉やお魚などの物流も通常通りです。 3.インフラも問題なし。政府はEssential Work以外をSTOP 非常事態宣言によって、不要不急の政府活動が止められていますが(移民局など)、ごみ収集や水・電気・ガスなどのインフラ部分が止まっているという事例はありません。また、Essential Work(つまり生きていくのに必要な活動)とみなされていない生産はSTOPとなりました。例えば車の生産、ニュースでも話題になったコロナビールの生産などです。テキーラは除外されましたが、なんとテキーラは”農業”のカテゴリーとしてみなされたとか>< ちなみにテキーラの蒸留所ガイドツアーや蒸留所のお店などは3月中旬頃からSTOPしています。 4.Social Distance を奨励 人との距離をとるために、 ・スーパーなどは1家族1人までの人数制限(私の住んでいるコミュニティの中にある小さな雑貨屋さんは一度に入れるお客さんは1人まで。その人が出るまでは外で待つ必要があります) ・レジで待つときは間隔をあけるように、標識が床にはられている といった対策がされています。また、スーパーでは出入り口を1つに制限したり、入る前にアルコール消毒液を持った店員さんがお客さんの手に消毒液をつけてくれたり、カートの持ちての部分を消毒してくれます。ちなみに、メキシコのスーパーでよく見かける袋入れのアルバイトの方々は、3月中旬くらいからいなくなり、買い物したら自分で買ったものを詰めなくてはならなくなりました。 5.治安 こればかりは、この1週間は外出自粛をしているため(日用品の買い物もCornershopやRappiといったデリバリーサービスを利用しているので買いに行ってません)、以前と比べてどれくらい悪くなったかを私からは伝えることができません。もともと危ない場所には車を止めない、足を踏み入れない、夜遅い時間は出歩かない、などの対策をしているため、比較ができないです。 6.金融機関がとっている対策 Banorte、BBVA Bancomer、Santander、Banamexなどは国内の一部店舗を閉鎖中。また、メキシコ人は分割払い大好きですが、3か月間の支払いを免除するなどの救済措置がとられている銀行もあります。 また、最新の状況は更新していきます。
- レオン市内のレストラン休業情報
4月10日現在、筆者が確認出来たレストラン休業情報(テイクアウトもやってない) を掲載します。 Orangerie Campestreにあるブランチが美味しく、開放感あふれるレストランも、12日まで休業。13日以降は不明 La Vaca Leon Campestre アルゼンチン料理のビュッフェ式レストラン。姉妹店のAeropuerto 店は営業しています Glottone セントロ入口にあるLa VacaやFrascatti と母体が同じのイタリアンも休業。Uber eatsもやってません。 La Estancia Argentina スタジアム近くの高級アルゼンチン料理。当面休業 El Braselio 領事館近くのメキシカンも休業 Fogon do Brasil 靴のアウトレットモールにあるブラジル🇧🇷料理(シュラスコ)も閉まってました La Cervecería Leon スタジアムホテルの向かい側にあるシーフードレストランも休業
- テキーラについて勉強してみよう!
Ray Tradingはテキーラを日本やアジア各国に輸出、日本でのプロモーション、メキシコ(主にバヒオ地区)にお住まいの日本人の皆様へのテキーラクラスを開いている会社です。 私たちが取り扱うテキーラや、おうちカクテルのススメなども発信していけたらと思っています。 さて、今回は外出自粛の時だらかこそ&メキシコにいてテキーラが手に入りやすい環境にいるからこそ、テキーラについて勉強していただくためのサイトをご紹介します。 まずは、私たちが日本での営業活動で非常にお世話になっているJUAST(Japan United Ambassador for Spirits and Tequila)が運営する”TEQUILA JOURNAL”のご紹介です。 TEQUILA JOURNAL ご覧いただいた通り、テキーラの飲み方や日本でJUASTが主催するイベントだけでなく、テキーラの作り方やテキーラの産地が分かるテキーラMAP、更にはグアダラハラの観光名所も掲載されております!写真もカラフルで、わかりやすく日本語で解説してあるのはうれしいですね! テキーラってどんなお酒? テキーラマップ ※日本に輸入されているものです。掲載されているテキーラの中にはメキシコでは売っていないものもありますが、購入したテキーラがどこで作られているかを見るにはとてもいいです。 メキシコの旅 他にも、日本で行われたイベントや新商品の情報などを見ることができ、日本のテキーラマーケットが成長している様子がわかります。メキシコにいる方々すると、自分たちが住んでいるメキシコのお酒であるテキーラが日本で盛り上がっているのが、なんだか不思議な気分にもなりますね。CornershopやRappiなどの宅配サービスを利用して、つかの間の日用品買い出しの時にテキーラを買って、少しお家で気分転換しませんか?
- 自宅での生活を有意義なものに!スペイン語も料理も覚えられて一石二鳥?
外出自粛が続き、三食のレパートリーがネタ切れしているのは私だけではないと思います。いくら自炊がメインだったとはいえ、やはり疲れてしまいます。 でも見たことないようなレシピをFacebookで見ると、気分も少し明るくなりそう。 そこでこの機会に、いつもは外出先で食べているようなメキシカンや、お子様にも喜ばれるようなデザートに挑戦してみませんか?今回はレシピページでオススメがあるのでご紹介します Kiwilimon Facebookの検索で Kiwilimon と入れると出てくるページです。メキシカンだけでなく、アメリカンやピザ、カラフルなデザートが動画付きで沢山紹介されています。 こちら、メキシコのメロンパンともいえる?CONCHAです。 そしてこちら、全てスペイン語! ですが、簡単な単語が多いのと、画像や動画付きなので、スペイン語の勉強にもなりますよ! 英語でも中国語でも同じことを色々な方に話してますが、お料理が好きな方で言語の勉強をしたい方には、レシピを見たり読んだりするのが一番早く上達する方法だと思ってます! ちなみにKiwilimon、スマホのアプリもあるので、アプリからはレシピを検索もできます!
- グアナファト州の感染状況がwhatsappでわかる
グアナファト州では、感染状況をWhatsappで入手できます。今回はその方法についてご紹介します。 メキシコシティやハリスコ州、ヌエボ・レポン州より感染者は少ないものの、日々感染者が、増え続けていくグアナファト州。グアナファト州の最新感染者の詳細はグアナファト州保険省で見ることが可能です。 https://coronavirus.guanajuato.gob.mx/ このサイトでも感染者数を把握することができますが、より簡単に感染状況やその他州政府からのお知らせを入手できる方法があります。それは、お使いのwhatsappを利用した方があります。 1.whatsappの新規連絡先の追加から、477 919 0712 を追加。追加すると、以下のイメージが出てきます(これで追加完了) 2.会話を開始させ、COVID-19 と入力してください。既読になると、以下のメッセージがGobierno Estado GTOから返信されます。 3. 最新の感染者人数を知りたいときには、"1." と入力して送信します(下の画面は4月8日午後12時8分現在です)。グアナファト州内の各都市の感染者(confirmados)の人数と、investigacion (検査結果待ち)、descartados(陰性)、recuperados(回復者数)、contagios comunitarios (陽性疑い)、defunciones(死亡)の人数がわかります。
- Uber Eats を活用しよう!Uber Eatsのおススメその1
コロナウイルスの影響がある前からよく利用していたUber Eats。現在、多くのレストランがテイクアウトのみ営業していたり、テーブル席の間隔をあけて営業しているレストランが殆どです。 お店に直接電話して注文するのは、心配。という方に非常に便利なUber Eats。Uberの出前版ですね(笑)。ハンバーガーにメキシカン、イタリアンなどここ2年で参入しているレストランは増えましたが、今日はレオンのおススメをご紹介します(※レオンのスタジアムや南で配送可能なお店です)。 1.Carne en su jugo de la Torre Carne en su jugoって一体何だろう?肉汁の中のお肉?まさにその通りです。グアナファトよりもグアダラハラ名物として有名なメキシコ料理です。 煮込んだ豆や炒めたベーコン、お肉を肉から出た肉汁スープの中につけこんだ、シチューのような料理です。この中の具をトルティーヤに挟むのがツウ?な食べ方です。オーダーしてから出てくるのも早い方です。他には、Queso Fundido, Tacos Barbacoa がおすすめです。 2.Sandwich Factory 昨年オープンしたばかりの手作りサンドイッチのお店です。サンドイッチをメインとしていて、午前10時から午後9時50分まで毎日やってます(日曜日のみ午後9時20分まで) こないだ注文した時に頼んだサンドイッチはこんな感じです。なかなかお目にかかれない、キューバサンドイッチ(Sandwich Cubano)もありますよ! 開けるとこんな感じです。サイドディッシュがフルーツ、チップス、フライドポテトなどから選べます。 こちらはBBQサンドイッチ。 冷蔵庫に貼ることができるメニュー表も入っていました 是非お試しください!